皆さま、こんにちは(^-^)
毎日、猛暑が続いてますね💦
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
私は、最近サマータイムとして毎朝早起きして6時から動くようにしています。
日中より、若干涼しいく、清々しいです☺
そんな中、夏の風物詩として宮地嶽神社の風鈴祭りに行ってきました。
入口の鳥居には、折り紙?で作られた装飾品が吊るされており、幻想的な雰囲気でした。
奥の参道には、約3,000個の風鈴が吊るされてあり、鮮やかな風景です。
風が吹くと、風鈴の音が幻想的で何か心が落ち着く・・・
非日常的な感覚になります(^^♪
夜になると、風鈴がライトアップされるようで綺麗だろうなぁ~。
お時間がある方は、風鈴祭り期間中に是非!
境内の植物にも装飾品が吊るされてあり、見どころ満載です。
偶然、広場ではローカルイベントが開催されており、地元のバンドマンが演奏していました。
地元のイベントは、特別な温かさがあって良いですよね☺
お客さんは、ベンチに座ってまったりとした感じで、Mr.Bigのカバー曲を聴いていました♬